-
ディズニーランドホテルに泊まってきた!お誕生日ディズニーその1
-
春休みの断捨離祭り!小2&保育園児の収納こんな感じです!
-
ジャパンボートショー2025「マリンファミリーパーク」に行ってきました!
-
水泳が1年続いた秘訣!
-
子供部屋の寝室をリニューアルしました!
-
4年住んでみて吹き抜けのメリットデメリットあげてみた
-
狭い部屋を広く見せたいなら、鏡が断然おすすめ!
-
部屋をおしゃれにみせるカーテンの取り付け位置
-
南町田のひつじのショーンカフェに行って来たよ!
-
毎月恒例のリビングのおもちゃ収納を断捨離!
-
もっと検討するべきだった注文住宅の後悔ポイント7選!
-
安っぽくない、ずっと使える本棚兼テレビ台見つけた!
-
お花の定期便「LIFFT(リフト)」を試してみました!
-
アラフォーPMSの10個の対策法 冬バージョン
-
「ツレヅレハナコさんが行く 住まい探訪記」で紹介していただきました
-
ロトトクッションを使ったまんまるねんねの卒業の仕方はこれ!
-
Re:CENO (リセノ)のこたつテーブル FAM使ってみたレビュー書いた
-
ロビンスジャパンで建てた家に3年住んでみた率直な感想
-
続かない。と思ったら読んで欲しい「習慣化」の決定版の本はこれだ!
-
ロビンスジャパンのYouTube &SUUMO の雑誌で紹介していただきました〜
-
赤ちゃんに優しい、洗えるラグでおしゃれなの見つけた!
-
乾燥機が乾かない!そんな時は洗濯機分解クリーニング一択!新品に蘇った話【閲覧注意】
-
【子連れ旅行レポ】鴨川館、マザー牧場と鴨川シーワールドに行ってきました♪
-
【おうちモンテ】リビングに工作作業用のテーブルを用意してみました〜
新着記事一覧
-
ディズニーランドホテルに泊まってきた!お誕生日ディズニーその1
もうすでに1ヶ月以上経ってしまいましたが..! 上の子のお誕生日に ディズニーランドに行ってきましたよ〜♪ 私も夫もディズニーは好きは好きなんですが、 結婚式の二次会とかでチケット3回くらい当たってるのに 3回とも期限切れになるくらい、 ずっと... -
春休みの断捨離祭り!小2&保育園児の収納こんな感じです!
絶賛春休みです〜!! いよいよ上の子は4月から2年生になります! あっという間の1年生だったな〜 保育園からそのまま持ち上がりのお友達が一人もいなく 心配だったけど、毎日楽しそうに学校通ってくれて良かったです! .. 今日は春の断捨離祭りしました... -
ジャパンボートショー2025「マリンファミリーパーク」に行ってきました!
今日は上の子が小学校代休だったので、 学校のチラシで持ってきた 「マリンファミリーパーク」というイベントに行ってきました! 最初はそのチラシ学校から持ってきて、 「これやりたーい!!」と言われた時は、、 正直、、、「あ〜めんどくさいな〜..... -
水泳が1年続いた秘訣!
基本的に今までの人生、運動とか頑張ってやってきた人じゃないですが、 4月でもうすぐ水泳を始めて1年になりますー!! やったー♪ なーんにも続かない私なんですが(ジムも家計簿もブログも笑) 水泳は続けられました!! 定期的に運動したいなーとず... -
子供部屋の寝室をリニューアルしました!
昨日..ブログ迷子になっていたので、 思い切ってインスタでアンケート取ってみたんですが....! 思いのほか答えてくれる人が多くてめちゃ感動しました〜嬉しい〜 リアクションしてくださった方ありがとうございます..! 「インテリア」×「子供関連の収納... -
4年住んでみて吹き抜けのメリットデメリットあげてみた
何かとマイホームづくりの時に意見が別れる「吹き抜け」 我が家は2階リビングから3階までの半分が吹き抜けになっています。 吹き抜けでよく言われる 「寒い暑い」とか 「音が響く」「匂いが..」とか ありますが、4年住んでみた実際の感想としては... 「... -
狭い部屋を広く見せたいなら、鏡が断然おすすめ!
今回も自分の中の密かなこだわりをご紹介します。笑 もう少し部屋が広いといいのにな〜 とか この部屋圧迫感がハンパないからどうにかしたい! とか思われている人は、 これから紹介する鏡を使って広く見せる方法がとってもおすすめです! 鏡を使えば、物... -
部屋をおしゃれにみせるカーテンの取り付け位置
職業柄なのか、新しくお家を建ててこれから引っ越し!の人から聞かれるのが、 「カーテンレールってどこら辺につけるのがおすすめ?カーテンの長さとかなんかおすすめある?」 と聞かれます。 そう聞かれて絶対におすすめするのが、 「カーテンレールはで... -
南町田のひつじのショーンカフェに行って来たよ!
家族でどハマりしている「ひつじのショーンカフェ」に行って来ましたよ〜! そのレポを書きたいと思います。 ひつじのショーンカフェは東京都町田市の 東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結のグランベリーパーク内にあります。 車を持たない... -
毎月恒例のリビングのおもちゃ収納を断捨離!
月に1回か、2ヶ月に1回はやっているリビングのおもちゃの断捨離〜 上の子のクラスがなんと学級閉鎖になってしまったので、 お家でのんびりしてた上の子といつも通りに断捨離しましたのでその様子を.. まずはビフォー 下の子は朝起きて元気におもちゃ箱...