プロフィール

数あるブログの中から当ブログ「minima-blog」にお越しいただき、ありがとうございます!

興味をもってくださった方に向けて、当ブログや管理人の紹介になります。

ブログをはじめたきっかけ

2021年1月に土地30坪、ハウスメーカーはロビンスジャパンで3階建の注文住宅を建てました。

土地探しからハウスメーカー探し、間取りのことなどなど、

沢山迷って色々な方のお家づくりのブログを参考にさせていただきました。

とっても勉強になったので、これから家づくりをする人に向けた参考になるようなブログにしよう!

思って立ち上げたのがきっかけです。

今では知り合いでお家を建てたり買ったりする人へ、参考に記事のURLを送ったり笑

子供が大きくなったときに、「こんな苦労があって家を建てたんだ..」と

感じてくれるかな..!と思いつつ書いています。笑

あとはお家時間が好きなので、その記録を残すためや

運営している1階のシェアオフィス(賃貸併用っぽいですが、シェアオフィスとして貸し出し)の

ことも記録として書いています。

ブログ名の由来

「minima-blog」の意味は

minima = minimum = 最小、最小限の、の意味からとっていて

必要最低限のスッキリライフを送るぞ!の意味も込めています。

管理人について

ayaです。

神奈川県の海の近くに住む、もうすぐアラサーと呼べなくなる(ややこし)一児の母です。(もうすぐ二児の母!)

1人時間が結構好き、読書が好き、(特に自己啓発系の本w)、それと食べることと寝ることが好き。

外食好きだけど健康マニア。家事は料理よりも掃除の方が好き。

占いやスピリチュアル的なことも好きです。

普段はデザイン会社を1人ぼっちでやっています。

このブログと微妙に連携しているインスタもやってます。

@minima_blog_

質問やお問い合わせは、下記メールアドレスまでどうぞ

taberunomo.house@gmail.com

このブログで書いていること

初めは家づくりのことや土地探しのことを書いていましたが

徐々にミニマムに暮らすための家の中のことや(関係ないことも)

旅行のことなど、

健康オタクなので、そのことも書いていたりします♪

記事が見つかりませんでした。

あとは運営するシェアオフィスのことも

このブログで目指していること

土地探しから家づくり、目指せミニマムライフや旅行など

色々書いていますが、読んでくれた方が少しでも有益な情報を持ち帰ってもらえたり

良い気分になってもらえるような記事を書こうと思っています♪