こんにちは!中川あや(@nakagawa_aya_)です。
今日は建築確認申請前の
インテリア打ち合わせをしてきました!
10時からはじめて、終わったのが13時半!!;
3時間半!;
長いのか短いのかは分かりませんが;
(長いだろ!)
とりあえず疲れました。。
記憶のあるうちに
ロビンスジャパンのインテリア打ち合わせ1回目
どんなことをするのかざざっと紹介しようと思います!
参加者は、
私、担当営業の方、インテリアコーディネーターの方、
あと補佐的にコーディネータの方の4人で
ロビンスジャパンの横浜営業所で行いました!
インテリア打ち合わせ1回目 なにするの?
主に間取りの最終確認をします
建築確認申請といって
お役所に
「こんな建物を建てますがOKですか?」という
内容を確認することが「建築確認申請」です。
ここで構造計算等も一緒にするので
もう構造に関わる変更はできなくなるわけです!
(壁の位置を変えたり、窓のサイズや位置を変えたり..)
変更はできなくもないですが、
大幅な変更を行った場合は
また1から建築申請をやり直しー!!ということになるので
費用も時間もかかります…
なので、本当にこれで良いよね!?の
確認を込めた打ち合わせになります。
窓のサイズ、網入り?網なし?などなど
1つ1つの窓に対して
窓のサイズ、網入りか網なしか?を決めていきます。
「網入り」とは
私が家を建てる地域は「準防火地域」といって
ざっくりいうと家が燃えにくく、
お隣に燃え移らないような家にしなければいけません。
そのため窓は
「防火窓」といって
なぜかガラスの中に網が入った窓が標準なのです….泣
透明ガラスにするためには
「耐火ガラス」にする必要があり
(できない窓サイズもあります)
我が家はいくつかの窓を
「耐火ガラス」に変更しました。
ざっくり、1つの窓に対して2万円くらいのアップです..
そのほかに
透明ガラスか、曇りガラスか?を選びます。
我が家はお隣さんの外壁しか見えなくて
通風用の窓だけ曇りガラスにしました。
1階のシェアオフィス 部分、
曇りガラスにするか迷いましたが
お隣のお家が曇りガラスだったので
こちらは透明ガラスに…;
気になったら曇りガラス風のフィルムを貼ります;
透明か曇りガラスか
迷ったら「透明」にしておくことをオススメします!!
天井高や床の段差の確認
ずっとにらめっこしていた図面に
天井の高さは書いてあったので
(最初に天井高さの記入をお願いしていたので)
さくっと終了!
造作収納の確認
平面図の時点で決めていた
造作収納の細かい寸法の確認です。
可動棚の枚数も確認。
窓枠や廻り縁などの確認
ロビンスジャパンの大きな特徴として
「窓枠ケーシング」
「廻り縁(ぶち)」
「建具の三方枠(さんぽうわく)」
「幅木(一般的なものよりも大きくて塗装仕上げ)」
が標準でつきます。
※普通の家もこれらは付きますが普通の装飾のない木の枠のことがほとんどだと思います。
「窓枠ケーシング」とはこんなものです。
寄ってみるとこんな感じ
この枠があるだけで、
可愛くないですか!?♪
そして「廻り縁」はこのこと
ラブリーな壁紙の上についているものです。
「建具の三方枠」はこれ!
ドアの開口の廻りにくっついているやつです。
奥には標準のクローゼットの扉が見えます。
幅木はこんな感じ↓
良くある住宅の一般的な幅木って
6センチくらいの小さなやつなんですが
ロビンスジャパンの標準でついてくる
幅木は大きめで塗装仕上げです!
海外!って感じ♪
で!!
ここで注意点があるのですが
「廻り縁」「三方枠」「幅木」については
標準で家の中すべてに付いているのですが
「窓枠ケーシング」だけは
1フロアだけ!が標準です!
大体リビングのある階がメインフロアと設定して
その階だけ窓の枠にケーシングがつきます。
他の階は「オプション」になりますので
お気をつけくださいー!!
これを知ったのがつい最近でして
割りと衝撃でした….
我が家はどうしても1階オフィス 部分の窓に
ケーシングを付けたかったので
2階の2箇所のケーシングをなしにして、
1階に持ってくる。という姑息な手を使って
1階にも窓枠ケーシングをつけることにしました。
また!
この3つの
「窓枠ケーシング」
「廻り縁」
「建具の三方枠」
の色、
白(オフホワイト)が標準です!
事前にまとめて塗装をかけるそうです。
確かに、家ごと、部屋ごとに
着色していったら人件費が
バカ高くなりそうですもんね;
窓枠ケーシングが白なので
サッシの内観色も「白」に合わせました。
(※サッシは外側と内側で色を変えることができます)
色々とごちゃごちゃ書きましたが、
やっぱり前に書いた通り、、
枠が付いているの良いなーー〜ー!!♪
海外の家みたいだ〜♪と
打ち合わせに行くと思います。
普通のハウスメーカーだったら
できないこと!
外壁や屋根を決める
外壁はいくつか今の金額の範囲内で
選べるものから選びます..泣
いくつか候補を選び、
現物サンプルを自宅に送ってもらうことに。
屋根は、、
あまり興味がなかったので;
取りあえす黒を選びました。
(写真も撮ってない..)
床選び(仮)
床は、インテリアの中で大きなところなので
慎重に選びたいところです。
事前にピンタレストの画像をお送りしておき
これに近い感じのフローリングにしたい。と
お伝えしておきました。
もう我が家は予算がないので、
無垢の床という選択肢はなく笑
うっすいシートのプリントがしてある床や
突き板(木を薄くスライスしたものが貼ってあるもの)の
フローリングしか選択肢はありません..
が、実際にいくつかサンプルを取り寄せていただいていましたが
しっくりくる物が来ず、、
結局帰り道にインスタで見つけた
ikutaのフローリングのサンプルをとってもらうことにしました。;
壁の珪藻土選び(仮)
リビングの壁は珪藻土(漆喰みたいな物)にしていたので
色を選びました。
と!!
こうやって書くとそんなに時間がかかった感じはしませんが
迷ったり
洗面所の話に脱線したり(造作にするかTOTOにするか等)
したので
なんだかんだで3時間半が経過してました;;
楽しい時間ではありますが、、
疲れました!
もう疲れて
帰りにガッツリハンバーグ&ステーキ食べました。w
次回は2週間後!
それまでにこちらも宿題を完了しなければです。
(造作の寸法の確定やキッチンのショールーム行ったり..)
また書きますー!!
コメント