あや– Author –
-
もっと検討するべきだった注文住宅の後悔ポイント7選!
引き渡しから早4年..! こだわって作ったお家、満足度は4年経ってみて95%!という感じなので、 基本的に後悔ポイントはないんですが、 あえてあげるとすると、ここはもう少し検討すべきだったな〜と思うところをご紹介します! 先に言わせてもらうと、後... -
安っぽくない、ずっと使える本棚兼テレビ台見つけた!
今までリビングにあるテレビ台といえば、この白いのを使っていたんですが、 子供や私の本がどんどん増えてきて、 リビングに本棚が必要!でももう置くところがない..!;となり、 テレビ台を兼ねて、さらに本棚になるようなものないかなー?と思って探して... -
お花の定期便「LIFFT(リフト)」を試してみました!
子育て中にお花を飾るのって... かなり難易度高いし、ぶっちゃけお花の管理って大変だし、せっかく飾ってもいつか枯れちゃうし(当たり前)、 でもでもでも! お部屋に花を飾ると良いこといっぱい 部屋に飾ると、 「家が華やぐ〜!」 「このお花のためにお家... -
アラフォーPMSの10個の対策法 冬バージョン
もう下の子は2歳になるので、産後とは呼べなくなると思うのですが、、 もうね、産後のPMSが結構ひどい...! 毎月生理前の不調と闘っているんですが、ここ最近少しずつこれが良かったのでは!?と思える 対策法をシェアしたいと思います。 ここに書いてある... -
「ツレヅレハナコさんが行く 住まい探訪記」で紹介していただきました
下のお子が2歳になり、毎日たったかたったか家中を元気に荒らして走り回っている毎日です。 お久しぶりですがお家のWeb「HOUSTO おウチの収納.com」の人気連載「ツレヅレハナコさんが行く 住まい探訪記」にインタビュー掲載していただきました〜!ぱちぱ... -
ロトトクッションを使ったまんまるねんねの卒業の仕方はこれ!
すっかりお子は1歳を過ぎまして、 ロトトクッションは卒業したのですが、 ロトトクッションを使った後はどうやって卒業するの!? という質問をいただきましたので それに対する私のやり方をご紹介させていただきたいと思います! ズバリ! 徐々に傾斜を... -
Re:CENO (リセノ)のこたつテーブル FAM使ってみたレビュー書いた
もうすぐ春..!ということで、 そろそろしまうタイミングになってきたので、しまう前に書きました。 こたつ、私た子供の頃は実家にあって、 そこで昼寝をしたり、みかん食べたり.. 冬になったらこたつを出す!が定番でした。 今の我が家にはこたつなくて... -
ロビンスジャパンで建てた家に3年住んでみた率直な感想
家を建てて住んでみて、早3年...! あっというまだな〜!! 最初はマンションをリノベしようとしていて、 なかなか物件出てこず、はじめてに見つけたハウスメーカーでは 散々な思いをして、0からハウスメーカー探しをして見つけた ロビンスジャパン。 色... -
続かない。と思ったら読んで欲しい「習慣化」の決定版の本はこれだ!
いよいよ、4月から上の子も小学生になります..! 早かったのか、やっと!なのか、わからないけど、すごく嬉しい気分。 私は、子育てを今している身として言うのもなんなんですが 多分「子育てが苦手」な人だと思います。 目の前にいる子供はとっても可愛い... -
ロビンスジャパンのYouTube &SUUMO の雑誌で紹介していただきました〜
2023年の秋冬版ですが..! SUUMOの有料版の雑誌、 「注文住宅 東京で家を建てる」に紹介していただきました! 【「快適さ」がすごい 家の建て方】 という特集のようでして たくさん写真も載せてもらいました 有料版のものなので、あんまり中はお見せしない...