子育てグッズ– category –
-
子供部屋の寝室をリニューアルしました!
昨日..ブログ迷子になっていたので、 思い切ってインスタでアンケート取ってみたんですが....! 思いのほか答えてくれる人が多くてめちゃ感動しました〜嬉しい〜 リアクションしてくださった方ありがとうございます..! 「インテリア」×「子供関連の収納... -
お花の定期便「LIFFT(リフト)」を試してみました!
子育て中にお花を飾るのって... かなり難易度高いし、ぶっちゃけお花の管理って大変だし、せっかく飾ってもいつか枯れちゃうし(当たり前)、 でもでもでも! お部屋に花を飾ると良いこといっぱい 部屋に飾ると、 「家が華やぐ〜!」 「このお花のためにお家... -
ロトトクッションを使ったまんまるねんねの卒業の仕方はこれ!
すっかりお子は1歳を過ぎまして、 ロトトクッションは卒業したのですが、 ロトトクッションを使った後はどうやって卒業するの!? という質問をいただきましたので それに対する私のやり方をご紹介させていただきたいと思います! ズバリ! 徐々に傾斜を... -
赤ちゃんに優しい、洗えるラグでおしゃれなの見つけた!
子ども(特に赤ちゃん)って、本当に毎日こぼしたりよだれ垂らしたり忙しいですよね!笑 床でゴロゴロ遊んだりするので、フローリングの上に何も敷かないわけにもいかないし、かといって可愛いラグを敷いても何かしら液体ですぐ汚れる.... インテリアは可愛... -
【ネントレ本】色々読んでみて結局この2冊がオススメ!
第二子ちゃんも生後4ヶ月を過ぎました〜♪ まー毎日大変だけど、 まー赤ちゃんてほんと可愛いです。 赤ちゃん時代は大変さ7割、可愛さ癒され度3割って感じですが笑(我が家調べ) 最近は夜中1〜2回起きる感じで、昼間のお昼寝は3〜4回くらいです... -
【まんまるねんね】にするにはロトトクッションがおすすめ〜!
「ロトトクッション」のまんまるねんねを使用して1ヶ月が経ちました。 生後38日の現在まで、赤ちゃんは ぐっすりお昼寝できるようで、あまりぐずぐずになることなく、母は助かっています〜 おくるみに巻かれてぐっすり〜 【10%OFFクーポン】ロトトクッ... -
おうちモンテッソーリをやりたいな♪と思った時にオススメの本!
子育て本が好きで、 トータル.....多分....100冊以上は読んでいると思います! (離乳食の基本とか、お世話の基本、とかも含めて) その中で、「家」にまつわる良かった本をご紹介していきます! モンテッソーリ系のものではこの辺り↓を読んでいたのですが 今...
1