子どもとミニマムな暮らし– category –
-
春休みの断捨離祭り!小2&保育園児の収納こんな感じです!
絶賛春休みです〜!! いよいよ上の子は4月から2年生になります! あっという間の1年生だったな〜 保育園からそのまま持ち上がりのお友達が一人もいなく 心配だったけど、毎日楽しそうに学校通ってくれて良かったです! .. 今日は春の断捨離祭りしました... -
毎月恒例のリビングのおもちゃ収納を断捨離!
月に1回か、2ヶ月に1回はやっているリビングのおもちゃの断捨離〜 上の子のクラスがなんと学級閉鎖になってしまったので、 お家でのんびりしてた上の子といつも通りに断捨離しましたのでその様子を.. まずはビフォー 下の子は朝起きて元気におもちゃ箱... -
安っぽくない、ずっと使える本棚兼テレビ台見つけた!
今までリビングにあるテレビ台といえば、この白いのを使っていたんですが、 子供や私の本がどんどん増えてきて、 リビングに本棚が必要!でももう置くところがない..!;となり、 テレビ台を兼ねて、さらに本棚になるようなものないかなー?と思って探して... -
Re:CENO (リセノ)のこたつテーブル FAM使ってみたレビュー書いた
もうすぐ春..!ということで、 そろそろしまうタイミングになってきたので、しまう前に書きました。 こたつ、私た子供の頃は実家にあって、 そこで昼寝をしたり、みかん食べたり.. 冬になったらこたつを出す!が定番でした。 今の我が家にはこたつなくて... -
乾燥機が乾かない!そんな時は洗濯機分解クリーニング一択!新品に蘇った話【閲覧注意】
・乾燥機が全然乾かない!・フィルター掃除してるのに〜!! そう思うこと、ありませんか? この記事では、「乾燥機 乾かない!」という困ったお悩みが一発で解決します。 私が「洗濯機の分解クリーニング」を実際に依頼して、悩みが完全解決し... -
ホットクックとクックフォーミー両方持ちのレビュー!結局どっち!?
ホットクックとクックフォーミー両方持ちのレビューです。結局どっちが良いの?の口コミを紹介しています。 -
洗面所を100均収納でアクセサリー収納にしましたよ〜の話
3連休は娘発熱〜!でお家でゆったりしてました〜 元気も良くなったところで、洗面所にある 三面鏡の中の一部を整頓しましたよ〜! 元々洗面所はこんな感じで、 サンワカンパニーの三面鏡を使ってます。 ↓ でこの鏡の一番右側の下の段を アクセサリーを収... -
テーブルを新調しました!〜大阪のグレイスファニチャーさんにオーダーした感想〜
今までは、ダイニングテーブル+ソファを使ってたのですが ↓ 新居は賃貸時代よりもリビングが狭いので 思い切って処分して(メルカリw)新しいダイニングテーブルをお迎えしました〜 こちら! 前のテーブルの幅が180cmだったのを 幅140cmに変えたのでコンパ... -
バルコニーにシマトネリコが2本仲間入りしました
先週のお話。 実家のエントランスで大きくなりすぎて捨てられそうになった シマトネリコさん2本を 我が家のバルコニーに仲間入りしました〜♪ 今までも、HitoHanaで購入した シマトネリコが1本いたのですが、 ほかの2本と比べて、 やっぱり見栄え... -
シャンプーとボディソープをやめてみる!宇津木式肌断食に挑戦!
突然ですが、、、 昨日はわたくし....! シャンプーしてませーーん!!!! そして、朝の洗顔は...! 石鹸使わずにぬるま湯だけにしましたーーー!! 汚な!!!!! と思われたかもしれませんが...!笑 その経緯を簡単にお話します...