風通しの良い家にしたい!と思って素人なりに窓の位置を考えた

風通しの良い家の窓の位置_注文住宅のブログ

明日は現地で

現場監督と初めての顔合わせ!!!

そしてご近所へ工事挨拶に行きまーーす!!

ドキドキドキ…

現場監督、、

良い人&仕事ができる人だと良いな..w

 

はい、今日は

風通しの良い家にしたい!!と思ったので

こんな窓の位置にしましたの話。

突然ですが、私換気が好きなんです..!w

今は賃貸のマンション暮らしなんですが

オートロックも整備されているし、

上の方の階ということもあって

基本的には使っていない部屋も

常に窓を開けて換気しています。

 

窓をずっと開けていて何が良いかって、

カビとか湿気とか結露とかが無縁!!ということ。

お風呂にも大きな窓がついているので

お風呂から出たら、ガバッと窓を開ければ

一気に熱気と湿気が抜けていくので

浴室がすぐに乾いて、

カビに悩まされることがないです!!

 

あとは、

真夏でも、風さえ通しておけば

朝とか夕方はエアコンいらず..

気流って本当に体感温度に関わるんだなーー

と思います。

 

あとは(しつこい)

家の特有の匂い?みたいなものは

こもらなくなります。

まーひたすら窓を開けてれば、

外と同じ空気になるので

匂いがこもりようないですよね..;

 

 

と、熱く語ってみましたが、

色々と家づくりの本を読んでも、

換気はとっても大切みたいです。

あわせて読みたい
エアコンを使わずにエコに生活したいと思っている方必読!「エアコンのいらない家」を読みました。 家づくりにあたって、 たっくさん家づくりのための本を読みましたので ここでシェア&感想を残したいと思います。 エアコンは真冬や真夏は使うけれど、 できればエア...

あわせて読みたい
「「病気にならない家」6つのルール」を読みました! 家づくりについての本を沢山読んでいるので、 今日はその本の紹介します。   タイトルの通り、 「病気にならない家」6つのルール が書いてある本で、 上郡 清政さ...

24時間換気とかあると思うんですが、

そんなのよりも、

物理的に窓を開けるのが一番早くて効果がある!

そうです。本によると。

 

これらの本を読んで分かったのは、

風の通り道をしっかり作ること

風の通り道ね…ふむふむ。

と思って

我が家がやってみたのは..

 

うちは吹き抜けに開くタイプの天窓があるんですが、

1階の通風できる勝手口から

こんな風に風が抜けるんじゃないか..と

もくろんでいます。

吹き抜けの天窓へ風が抜けていく様子

 

熱は下から上に上がっていく性質があるので

こんな風に風が通ってくれると良いなと…

 

1階の通風ドアはこんなモノです

防火ドア_通風_YKK

ドアをロックしながら

通風できる勝手口!

YKKの防火窓シリーズです。

(防火ドアじゃないのだと、もっとシンプルな奴にできます..泣)

 

天窓はこちら

べルックスの電動タイプ+遮光カーテン付き!

名前が「VS」ってつくんだけど、なんだろ..w

べルックス_電動天窓

べルックス_電動天窓_遮光ハニカムシェード

夏は遮光しながら窓を開けられるので

熱気を逃してくれるはずー!

 

2階の平面図はこちら

2階_風通し

よく卓越風(たくえつふうと言ってその土地の風の向きのこと)を

調べて…とかあると思いますが

とりあえず、今の家が完全に南風が基本で

冬は北風!というどこでもありがちな風の流れなのでw

南からきた風を北に通す..を基本にしています。

(単純な発想だけど良いのか..)

 

本とかを読むと、

東西にもきちんと風が抜けていった方が良し!

とあったので

東西にお隣が隣接していますが、

最低限の窓は確保して、

風をキャッチしやすい縦滑り窓にしました。

↓縦滑り窓

風をキャッチしやすい縦滑り窓

 

3階はこんな!

3階_風通し

 

まー実際に住まないと分かりませんが、、w

今の賃貸の家より明らかに窓は多いので、、

きっと風が通るはず!!

(そんなんで良いのか..)

 

最後に、高気密高断熱が流行ってますが、

私は正直あまり興味がなく…

どうせ窓開けちゃうし..w

 

こうやって書くとロビンスジャパンが

高気密高断熱じゃないみたいな書き方ですが;

2×4工法で建てられるので

標準の断熱性能でも寒冷地の基準を余裕でクリアしているそうです。

正確な数値が知りたい方は直接問い合わせてくださいー!!w

 

 

風通しの良い家の窓の位置_注文住宅のブログ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

関東の海のそばに4人家族(夫、娘2人)のあやです。

2021年に30坪の土地を購入して、3階建の注文住宅をロビンスジャパンというハウスメーカーで建てました。1階は賃貸併用住宅ならぬ、シェアオフィス併用住宅にして住宅ローンをまかなっています。

このブログでは「こどもと一緒にミニマムな暮らし」をテーマに、家づくりやインテリア、子どもが生活しやすい暮らしについて書いています。

コメント

コメントする

もくじ