前回書いたニッチのマグネットボードですが
その下が食品ストックになってます。
今日はその場所をご紹介します〜
2階のキッチンの冷蔵庫横です!
普通なら冷蔵庫の幅いっぱいにとる場所なんですが
我が家は冷蔵庫小さめにしたので
(とにかく食材は使い切りたいので小さめの幅60cmのもの!)
その空いたスペースを食品ストックにしています。
よく、食品とかキッチングッズ?とかを収納する部屋
パントリーとか用意するお家ありますが
(実家とか)
みんな本当料理上手なんだなーーーー!!と
関心してしまいます。。w
そんな沢山何を置いてるの!!??;
前に住んでいた賃貸は無駄にキッチンが広くて
コの字型になってて料理好きにはたまらないキッチンでした。w
(私は料理そんなに好きじゃないです。食べるのは好きです。)
が!収納が多いので色んなものをなんでもかんでも
しまっていくと、、、
「あ!こんなところにこんなグッズが!」とか
「これ◯年前の〇〇(調味料とか食材とか..)ジャン!!」てことが
よくあって….
新しいお家は、スペースがそもそも小さいこともありましたが
ストック収納を小さくしました。
それがこれ!!
これだけー!
このほかにも
じゃがいもとか玉ねぎとか、
防災用の水や食材、
乾物は別に収納してありますが
「よく使う食材や調味料」のストックは
ここだけ!にしてます。
ちっさ!!て感じですが
徒歩30秒のところにスーパーがあるし
特殊な調味料も使わないので、
これだけで十分!!!!!!
むしろ、快適です。
この浅くて小さい棚のストック置き場がなんで良いのかというと
・奥行きが浅いので、ひとめで在庫を確認できる
・小さいスペースなので、1つの食材につき1つしか入らない
→何個も買い置きしないので賞味期限切れとかにならずに済む。
・買い物に行く時、何を買うべきがすぐわかる
→買い物に行く前にそこを確認して、
ストックがないものは空くので目立って分かりやすい。
て感じです!
あんまり使わない、減りが遅い調味料
例えばワインビネガーとか魚醤とかは
あと1回使ったらなくなるな!てタイミングで
買いに行きます。
近くにスーパーあるのに
無駄に家の中を収納で費やすのもったいないー!
と思います。
そんなこんなで浅い食品ストック置き場のご紹介でした!
使いかけのパスタとか麺類もここに
収納してます!
あ、ちなみに扉がしまってる状態はこんな感じです。
↓
つるんとしてます。
また書きますーー!♪
コメント