工事中の様子〜着工20日から着工69日目

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ

工事が着々と進んでいます!

日々の様子はInstagramに更新していますが、

@minima_blog_

 

ブログの方でもご紹介したいと思います!

 

着工20日目

足場が建ってきましたー!!

 

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_足場

 

お隣さんからの要望で、

防音シートを貼ってくださいとのことだったので

向かって左側には防音シートが貼ってあります^^

 

そしてそして

着工29日目

壁が立ち始めましたー!

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_ツーバイフォー

2×4(ツーバイフィー)の家って

こんな感じに柱やら壁ができるのねぇ

 

朝こんな感じだったのが、↑

昼過ぎに現場を通ると

1階の壁が結構できてました!

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ

 

早いなー!

 

着工34日目

お休みの日だったので

家族で現場の前を見てると

「中見ますかー?」と言ってくださって

中に初めて潜入!

まだ脚元が危なそうなので

娘は抱っこで..

(ヘルメットは自転車に乗ってたのでそのままw)

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_ツーバイフォー

1階のオフィス部分です。

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_ツーバイフォー

住宅密集地なので、、、

1階は結構暗めです…

 

着工37日目

2階の壁も出来てきましたー!

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_2階ができてきた

だんだん家っぽくなってきた!

 

着工57日目頃(だんだん日数が怪しい)

3階も出来てきた!!

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_3階ができてきた

 

実はちょうどこの頃…

基礎パッキンズレてる事件があったのですが

長くなるので次回書きますね〜♪w

基礎パッキンのズレロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_

うわぁ欠陥住宅っぽい!!w

 

着工59日目

屋根組が終わって、

天窓がついてましたー!

1階から見上げたところ

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_天窓

3階から覗くとこんな感じ

電動で開閉出来て、遮光シェードもついてます。

電動とかいつか壊れるーーー♪w

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_天窓

3階の子どもべやの窓です。

部屋のサイズの割に大きいです。。

北側の窓は家の正面なので、

外観重視で窓が無駄にでかい!

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_YKKapの窓

 

吹き抜けの高窓です。

今は吹き抜け部分も床がありますが、

実際はここは床なくなります。

この窓、

到底手の届かないところなので

お掃除は数年に1回業者さん呼ばないとかな..;

 

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_吹き抜け_YKKapの窓

2階リビングの南側のバルコニーです。

3畳くらいあります。

が!南側は新しい建物が建築中なので..

ここは植栽を沢山置いて目隠しガーデンにする予定です..w

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_バルコニー

お風呂の窓と

そこから見えるインナーバルコニーです。

設計通り?お隣の家は窓でなく

外壁がきてたのでほっとしてます。

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_2畳のインナーバルコニーYKKapの窓

外観はというと、、

屋根が完全に出来てきましたー!

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_YKKapの窓

 

着工65日目

屋根の内側はこんな感じ..

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_屋根

 

3階の高窓に

東から来る朝日が差し込むと良いなーと

思っていたのですが、

冬の朝7時頃見に行ったら

ちゃんと3階の高窓に光が差していてよかったです..

2階の洗面所にも高窓設置しましたが

冬の朝はちょっと暗いかな〜;

 

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ_YKKapの窓_東の朝日_高窓

 

ということで以上です!

次回は基礎パッキン事件のこと書きますー

 

 

ロビンスジャパンの工事中の様子_注文住宅のブログ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!

この記事を書いた人

会社員に向いてないアラサー自営業、デザインのお仕事してます。
2人の娘(5歳と0歳)と夫(なおちゃん)、猫(にゃろめ)と一緒に暮らしてます。
神奈川の海の近くに住んでます。
一人が割と好きで、趣味はよく寝ること、本やら雑誌を読むこと、コーヒーやカフェラテ、お茶時間、おしゃれなお店で食べる外食が大好き。
それと健康マニア。
毎日自分の機嫌を自分でとるために色々やってることをブログに書いています。

コメント

コメントする

もくじ
閉じる