3階建てに決定!賃貸事務所でなくシェアオフィスをやることにします!〜間取り紹介〜

3階建てに決定!賃貸事務所でなくシェアオフィスをやることにします!〜間取り紹介〜

とってもお久しぶりのブログ!

 

前回はレイアウト決まりましたー!と言っていましたが、、、

その後キッチンやお風呂の細かい仕様をショールームで決めていく中で

…これが良い!これが良い!

と選んでいくとオプション祭りになってしまいました..

 

そして見積もりはまだ出ていない状況でしたが、

…絶対に予算オーバーする!!!と確信し、

全体を小さくした3階建にすることに決まりました!

 

それがこちら

変更間取り図面全部

でも、1階のシェアオフィスの部分と

2階のトイレと洗濯機の位置が希望じゃないので

変更プラン

こちらをハウスメーカーの担当者(そこから建築家の先生へ)に

送りました。

 

ここ2〜3週間

賃貸事務所からシェアオフィスに変えて

どんなレイアウトにしよう?とずっと悩んでいたので

中々家づくりが進みませんでしたが、ようやくまた動き出した感じです!

 

因みに、棲み分けが難しいのですが

シェアオフィスの話は私の本業の方のブログにも

書いているので、もしよろしければ読んでみてください。

↓ (タイトルクリックするとページに飛べます)

計画中のシェアオフィス&カフェの話〜Vol.1超地元密着を目指すぞー!〜

 

計画中のシェアオフィスの話 〜Vol.2レイアウトに迷う..〜

 

家のことだし、あまり正体を晒さない方が、、、とも思いましたが

シェアオフィスをやる以上、

正体は晒さないといけないので;

 

ということで、今日はそんな感じです。

 

今日担当の方に引き渡しどのくらいになりますかね〜?と聞いてみたところ

..年内!だそう。

3階建は申請やら構造計算やらその申請?に時間がかかるらしく。

 

これからはまたちょくちょく更新していこうと思いますので、

またこちらに遊びにきてくださいー!

3階建てに決定!賃貸事務所でなくシェアオフィスをやることにします!〜間取り紹介〜

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてください!

この記事を書いた人

会社員に向いてないアラサー自営業、デザインのお仕事してます。
2人の娘(5歳と0歳)と夫(なおちゃん)、猫(にゃろめ)と一緒に暮らしてます。
神奈川の海の近くに住んでます。
一人が割と好きで、趣味はよく寝ること、本やら雑誌を読むこと、コーヒーやカフェラテ、お茶時間、おしゃれなお店で食べる外食が大好き。
それと健康マニア。
毎日自分の機嫌を自分でとるために色々やってることをブログに書いています。

コメント

コメントする

もくじ
閉じる