
数あるブログの中から当ブログ「Minima-Blog 」にお越しいただき、ありがとうございます!
興味をもってくださった方に向けて、当ブログや管理人の紹介になります。
わたしのこと

名前:あや (ひねりなし)
いつの間にかアラフォー、2人の5才差姉妹のママ。夫と子供2人と猫の4人+1匹暮らし
神奈川県の横浜に住んでます。

外食が好きなので、下の子がおとなしくご飯が食べられるようになったら、横浜のレストランレポとかも書いてみたいなと思っています。(今は下の子がベビーカーで寝てるタイミングを見てかき込んでます笑)
趣味について

趣味はKindle unlimitedで読書(もっぱら自己啓発本、家や家事系、スピリチュアル系、占い系、雑誌など)。
Kindle unlimitedを使うまでは、じゃんじゃん紙の本を買って読んでいましたが、今は読みたい本が出てもそのうちKindleで読めるようになるので、ほぼ買わずに済んでいます。たまに本じゃないとダメなガイドブックとかは本で買ったり。
2024年の春から始めたスイミングは、初めクロールで25m泳ぐのがやっとでしたが、YouTubeを見て研究したり練習したりするうちに、毎回500mは泳げるようになりました!(ブログと全く関係ないですが;)運動習慣をつけようと始めたジムが全く続かなく、プールなら続くのでは!?と思ってやってみたら大成功でした。
今では週に3回泳がないと気持ち悪くなるくらいにどハマりしています。泳ぎ終えた後のジャグジーとスチームサウナはほんと最高です。
あとは隙間時間にちょこっと筋トレ、断捨離、昼寝、家を整えること、旅行、外食、お酒(焼酎以外)です。


家がゴチャついているとイライラしてくるタイプなので、時間があれば家の中をパトロールして断捨離したいと思っています。笑 それだけ家が大好き。だけどインテリアが好きなので、ちょっと手の届く範囲の高級なホテルとか旅館に泊まるのも大好きです。ブログにも書いたりしています。
性格のこと
性格は内向的。一人時間大好き。ずっと家にこもっていられるタイプです。
でも外で人と会う時はなんとか頑張ります。
お仕事のこととか


仕事はひとり(+アルバイト一人)で仕事をしています。会社員時代は内装のデザイン・設計をやっていて、独立後はグラフィックデザイン(ロゴやパッケージ、チラシのデザイン)から飲食店の空間までトータルでデザインをして、インテリアデザインを15年以上はやってきました。
なぜ過去形なのかというと、子供が生まれてからはお仕事をセーブして、自宅兼事務所を使ったシェアオフィスの運営をしたり、民泊2軒の運営が今はメインになっています。
シェアオフィスも民泊も、誰かのためのインテリアデザインには変わりないので、「空間のデザイン」はずっと好きでこれからも変わらないと思います。
なぜブログをはじめたのか?
はじめは家づくりの記録をしようと思ったところからスタートしました。
色々な失敗を経て、ようやく2021年1月に土地30坪、ハウスメーカーはロビンスジャパンで3階建の注文住宅が完成!
土地探しからハウスメーカー探し、間取りのことなどなど、
沢山迷って色々な方のお家づくりのブログを参考にさせていただきました。
とっても勉強になったので、これから家づくりをする人に向けた参考になるようなブログにしよう!と
思って立ち上げたのがきっかけです。
子どもと暮らす工夫が誰かの役に立つかもしれない
なんの気なしに子どもの収納のことをブログで書いていたのですが、
それを見つけてくれたライターさんから、雑誌に事例として紹介していただいたり
表紙として採用していただく機会がありました。


お家の収納のことをあれこれ試行錯誤していることが、誰かの役に立つんだな〜と
嬉しく思って、収納のことも書いたりするようになりました。
ブログ名の由来
「Minima-Blog」とは
必要最低限のミニマムな空間やモノやコトで、
最大限毎日の暮らしを楽しむことを発信するブログ
という意味を込めています。
このブログで書いていること
家づくりのことや土地探しのことや
徐々にミニマムに暮らすための家の中のこと
旅行のことなど、
あとは運営するシェアオフィスのことも
このブログで目指していること
土地探しから家づくり、子供と暮らす家具のことや旅行など
色々書いていますが、読んでくれた方が少しでも有益な情報を持ち帰ってもらえたり
良い気分になってもらえるような記事を書こうと思っていますので、
ぜひ応援してもらえると嬉しいです!