-
ディズニーランドホテルに泊まってきた!お誕生日ディズニーその1
-
春休みの断捨離祭り!小2&保育園児の収納こんな感じです!
-
ジャパンボートショー2025「マリンファミリーパーク」に行ってきました!
-
水泳が1年続いた秘訣!
-
子供部屋の寝室をリニューアルしました!
-
4年住んでみて吹き抜けのメリットデメリットあげてみた
-
狭い部屋を広く見せたいなら、鏡が断然おすすめ!
-
部屋をおしゃれにみせるカーテンの取り付け位置
-
南町田のひつじのショーンカフェに行って来たよ!
-
毎月恒例のリビングのおもちゃ収納を断捨離!
-
もっと検討するべきだった注文住宅の後悔ポイント7選!
-
安っぽくない、ずっと使える本棚兼テレビ台見つけた!
-
お花の定期便「LIFFT(リフト)」を試してみました!
-
アラフォーPMSの10個の対策法 冬バージョン
-
「ツレヅレハナコさんが行く 住まい探訪記」で紹介していただきました
-
ロトトクッションを使ったまんまるねんねの卒業の仕方はこれ!
-
Re:CENO (リセノ)のこたつテーブル FAM使ってみたレビュー書いた
-
ロビンスジャパンで建てた家に3年住んでみた率直な感想
-
続かない。と思ったら読んで欲しい「習慣化」の決定版の本はこれだ!
-
ロビンスジャパンのYouTube &SUUMO の雑誌で紹介していただきました〜
-
赤ちゃんに優しい、洗えるラグでおしゃれなの見つけた!
-
乾燥機が乾かない!そんな時は洗濯機分解クリーニング一択!新品に蘇った話【閲覧注意】
-
【子連れ旅行レポ】鴨川館、マザー牧場と鴨川シーワールドに行ってきました♪
-
【おうちモンテ】リビングに工作作業用のテーブルを用意してみました〜
新着記事一覧
-
着工前のご挨拶の粗品はこれにしました!
今日!!ついに着工しましたよー!! 朝土地の前を通ったら(保育園の送り後)、、 こんな感じで杭がどさっと置かれていましたー!! この後にも更に沢山杭みたいなものが運び込まれていました! 着工前のご挨拶!粗品は何にする? この前の休日、 今日から... -
風通しの良い家にしたい!と思って素人なりに窓の位置を考えた
明日は現地で 現場監督と初めての顔合わせ!!! そしてご近所へ工事挨拶に行きまーーす!! ドキドキドキ... 現場監督、、 良い人&仕事ができる人だと良いな..w はい、今日は 風通しの良い家にしたい!!と思ったので こんな窓の位置にしまし... -
注文住宅の電気配線図〜我が家の電気図公開!〜
着工までもう少し... ブログをだいぶサボっていましたが、 書きたいネタが新鮮なうちに書いておきます!!w 失敗しがちな電気図!〜我が家の場合〜 電気配線図って何? そもそもですが、 電気配線図というものはこんな感じのものです。 ↓ ・電気のスイッチ... -
地盤調査の結果、地盤改良が必要に!費用はどのくらい?
もうすぐ着工の我が家ですが、 実は.... 地盤調査の結果、地盤改良が必要なことになりました!; がーーーーーーーん!!(古っ) なげいても仕方がないので、 地盤改良しなければいけなくなった経緯と 費用を書いてみます。。 地盤調査はこん... -
クロス選びが終わった!我が家のクロスをご紹介
お家のインテリアの仕様がほぼ決まりましたー!! 今日は選んだクロスと床をざっくりご紹介したいと思います! ※クロスの選び方はこちらに書きました ↓ 選んだクロス(壁紙)と床のご紹介 家の全体的なトーンはベージュに 先に、どんなテイストのインテリア... -
クリナップの横浜ショールームに行ってきました!
クリナップの横浜ショールームで色々選んだ話 こんにちは! 中川あやです! 今日はキッチンの仕様を決めに クリナップ横浜ショールームに行ってきましたよ〜! 色々とレポしたいと思います! クリナップ横浜ショールームはこちら(公... -
ロビンスジャパンの建築確認申請前打ち合わせをしてきた話
こんにちは!中川あや(@nakagawa_aya_)です。 今日は建築確認申請前の インテリア打ち合わせをしてきました! 10時からはじめて、終わったのが13時半!!; 3時間半!; 長いのか短いのかは分かりませんが; (長いだろ!) とりあえず疲れました。。  ... -
注文住宅の壁紙の選び方〜おしゃれな自分好みの空間にしよう〜
こんにちは!中川あや(@nakagawa_aya_)です。 今日はインテリア打ち合わせに向けて 壁紙を選びました! 私はお仕事で壁紙をよく選んでいるので 決める時は全く迷わないのですが、 普通だったら ハウスメーカーの方に突然、 「壁紙選んでください!... -
子どもの洋服収納を見直したらスッキリしました〜!
先日の日曜日は雨で1日お家ディだったので、 今住んでいる仮住まいの 断捨離&収納見直しをしました! 日曜日に収納を見直したのは..ここ! ぐちゃり... ここはリビングの壁面クローゼットなのですが 一番上は保育園で使う服やおむつ、... -
間取り公開〜!ミニマムな暮らしにするためにしたこと
よーやく!! 間取りが完成しましたーーーー!! ファーストプランを作ってもらってから.... なんと半年!!笑 いや、 普通にやれば半分くらいの期間で終わるはずなんですが 我が家の場合は予算合わせるために大幅に家を小さくしたり 試行錯誤があ...