-
ディズニーランドホテルに泊まってきた!お誕生日ディズニーその1
-
春休みの断捨離祭り!小2&保育園児の収納こんな感じです!
-
ジャパンボートショー2025「マリンファミリーパーク」に行ってきました!
-
水泳が1年続いた秘訣!
-
子供部屋の寝室をリニューアルしました!
-
4年住んでみて吹き抜けのメリットデメリットあげてみた
-
狭い部屋を広く見せたいなら、鏡が断然おすすめ!
-
部屋をおしゃれにみせるカーテンの取り付け位置
-
南町田のひつじのショーンカフェに行って来たよ!
-
毎月恒例のリビングのおもちゃ収納を断捨離!
-
もっと検討するべきだった注文住宅の後悔ポイント7選!
-
安っぽくない、ずっと使える本棚兼テレビ台見つけた!
-
お花の定期便「LIFFT(リフト)」を試してみました!
-
アラフォーPMSの10個の対策法 冬バージョン
-
「ツレヅレハナコさんが行く 住まい探訪記」で紹介していただきました
-
ロトトクッションを使ったまんまるねんねの卒業の仕方はこれ!
-
Re:CENO (リセノ)のこたつテーブル FAM使ってみたレビュー書いた
-
ロビンスジャパンで建てた家に3年住んでみた率直な感想
-
続かない。と思ったら読んで欲しい「習慣化」の決定版の本はこれだ!
-
ロビンスジャパンのYouTube &SUUMO の雑誌で紹介していただきました〜
-
赤ちゃんに優しい、洗えるラグでおしゃれなの見つけた!
-
乾燥機が乾かない!そんな時は洗濯機分解クリーニング一択!新品に蘇った話【閲覧注意】
-
【子連れ旅行レポ】鴨川館、マザー牧場と鴨川シーワールドに行ってきました♪
-
【おうちモンテ】リビングに工作作業用のテーブルを用意してみました〜
新着記事一覧
-
万葉の湯横浜みなとみらいに日帰り子連れ(4歳)で行ってきました!
温泉が好きな我が家ですが、横浜で、宿泊しないでも日帰り温泉が楽しめる!ということで「万葉の湯 横浜みなとみらい」に先日行ってきました〜 ・4歳の子どもも万葉の湯楽しめる??・お風呂以外はどんな感じなんだろ?? こんな風に疑問を持たれている方... -
自宅をシェアオフィスにするのに向いている人、向いていない人
自宅をシェアオフィスにする人で 向いている人と向いていない人がいるな〜と思っています。 自宅をシェアオフィスにするのに向いている人、向いていない人 1.会社員+自営業の夫婦 家を建てるのに、 現金一括!で買える人は別として たいていの人は住宅ロ... -
シェアオフィスの防音対策は念入りに!〜唯一の残念ポイントのご紹介〜
自宅の1階をシェアオフィスにした場合、 2階の床の防音対策は絶対必要です! 1階をシェアオフィスにするなら2階の床は防音に! 我が家(木造3階建て)の場合... 我が家は2×4(ツーバイフォー)という工法で作られた 木造住宅なのですが、... -
自宅をシェアオフィスにするなら、3階建の1階がおすすめ!
自宅をシェアオフィスに..と考えている方におすすめしたいのが 1階を完全なシェアオフィスにすること!です。 我が家は 1階がシェアオフィスと私の仕事部屋、 2階がリビング、ダイニングキッチン、お風呂やファミクロ、 3階が寝... -
自宅をシェアオフィスにした理由
実は当初は全くシェアオフィスにしようとは考えていなくて.. なんでわざわざ自宅をシェアオフィスにしたの?を今日はお伝えしようと思います。 自宅をシェアオフィスにした理由 自宅に仕事場が必要 まず最初に、1人で仕事をしているので 仕... -
自宅をシェアオフィスにするメリット〜賃貸併用住宅より収益率は3倍〜
今朝は5時に起きて近所を15分走りました..! やっぱり朝だ..! 朝のスタートダッシュが良いと1日の気分が良いー! さて、今日は「自宅をシェアオフィスに」を広めたい。 です! 2021年2月に自宅の1階を「シェアオフィス」として始めたので... -
バルコニーにシマトネリコが2本仲間入りしました
先週のお話。 実家のエントランスで大きくなりすぎて捨てられそうになった シマトネリコさん2本を 我が家のバルコニーに仲間入りしました〜♪ 今までも、HitoHanaで購入した シマトネリコが1本いたのですが、 ほかの2本と比べて、 やっぱり見栄え... -
シャンプーとボディソープをやめてみる!宇津木式肌断食に挑戦!
突然ですが、、、 昨日はわたくし....! シャンプーしてませーーん!!!! そして、朝の洗顔は...! 石鹸使わずにぬるま湯だけにしましたーーー!! 汚な!!!!! と思われたかもしれませんが...!笑 その経緯を簡単にお話します... -
これなら簡単!ドライフラワーを壁に飾ってみました♪
引っ越ししてからはや7ヶ月...!! 最近は少しずつ家の壁の飾りを考える余裕が出てきました..♪ 洗面所入り口の横の壁に、 こんな子たちを家にお迎えしましたー! もっと寄ると... こんな感じ♪ ゴールドの太い針金みたいなのに、 試験... -
チラシ、いらない!手作りシールを貼ったら本当にチラシが入らなくなった!
こんにちは! みなさま、チラシってどうしてますか? 読む派ですか?即捨てる派ですか? 私はチラシを見て行動をおこすことがないので ポストに貼っているチラシを見かけたら、 すぐに靴箱に入れている紙ゴミ用の紙袋にポイ!です! ↓ でも...